qrcode.png
http://tokyodo.info/
モバイルサイトにアクセス!
新潟お菓子処 東京堂
〒944-0043
新潟県妙高市朝日町1丁目2番9号
   (本社 朝日町本店)
TEL.0255-72-2374
(お問い合わせ係)
FAX.0255-72-1973
(お申込み受付窓口)
131474
ネット販売営業日のご案内
平日 月曜日~金曜日 
         9:00~17:00
 
営業時間外や休日にいただいたお問い合わせのお返信は、翌営業日となります。
 
何卒ご了承くださいますようお願い致します。
尚、ネットでのご注文は24時間受付ております。
 
お支払方法 
・クレジットカード決済
・クロネコヤマト代金引換
・銀行振込
 
 
 

春の香りがあふれる草餅

   
ここで掲載致しております「草もち」はあくまでも、東京堂の製造に 携わらないスタッフが 作ったものです。ですので、家庭で作れる程度のものとなっています。仕上がりも不出来ですが、味は保証付き。
ここからはこれから作られる方の腕の見せところ!


当地は回りにスキ-場が多いように雪がいっぱい降る所です。やっとよもぎが裏の土手に出てきました。この八重桜は庭に咲いているもので今が満開なのですよ
   
もち(約12個分)
材料 上新粉・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
        砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
        熱湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1
        よもぎ(ゆでたもの)・・・・・・30g
        こしあん・・・・・・・・・・・・・・・・300g
        砂糖水
             砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
             水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ1/4

下準備
   よもぎは柔らかい葉先か若芽を摘み取り水で3~4回洗った後に、たっぷりの熱湯に重曹(小匙1)を加えた中で箸でほぐしながら1~2分ゆでます。茎が柔らかくなったら、水を入れたボウルで1時間程アクぬきをしてください。水は澄むまでかえてください。出来あがったら、しっかりと水を絞っておきましょう。

作り方

1.よもぎは細かく刻んで、さらにすり鉢でよくすりつぶします。

2.上新粉と砂糖をあわせ、太い箸で混ぜながら少しずつ熱湯を加えます。耳たぶくらいのかたさになっ たらひとつにまとめて、手でよくこねます。

3.蒸し床にぬれぶきんを敷き、こねた生地を一握りずつちぎって平らにして並べ、強火で20~30分蒸し ます。

4.生地を箸で半分に割ってみて、中心が透き通っていたらふきんごととり出し、ふきんを寄せるようにし てひとつにまとめて、さらに生地が均一になるようにかるくこねます。

5.よもぎをすりつぶしたすり鉢に入れ、手に砂糖水をつけながら、熱いうちによもぎがまんべんなく混  ざるようによくこねたあと、12等分して丸い団子状にまとめます。

6.砂糖水をつけた一方の手のひらに団子をのせ、もう一方の手のひらで押さえ円くのばし餡をのせ、周りから生地を真中に集めるように包み込みます。

これで出来あがり。

今回も熱湯を多く使いすぎてしまいました。

耳たぶぐらいのかたさの意味を少し理解間違いをしてしまい、すったよもぎと混ぜる段階ではどうしようもなく、伸びる伸びるオモチ状態。

ここで砂糖水を使ってはもっと柔らかくなってしまうので、ラップで丸めました。これでうまく完成。
春の香りのする草もちが出来あがりました。歯ごたえのある草もちを期待していましたが、おいしかったですよ。

和菓子には熱いお茶だよねと生意気を言う息子二人にもとても評判がよかったです。
<<有限会社 東京堂>> 〒944-0043 (本店)新潟県妙高市朝日町1丁目2番9号
(国道店)新潟県妙高市諏訪町2丁目3番12号 TEL:0255-72-2374 FAX:0255-72-1973